明けましておめでとうございます。
今年最初の投稿です。
ほんとうに、今年はあたたかなお正月でしたね。
今日は1月7日。七草です。
畑の陽だまりでは、ナズナが花を咲かせていました。
後ろにたくさん咲いているピンク色の花はホトケノザ。
でも、これは「七草」の「ほとけのざ」ではありません。
田んぼの中で葉を広げている、コチラが「七草」の「ほとけのざ」。
植物名は、コオニタビラコ、といいます。
ハコベも小さな花を咲かせています。
セリは田んぼの地べたに張りついていて土色をしているのですが、
今年は少々青みがかっています。やっぱり暖かいのですね。
水路の中では、りっぱなセリが!
田畑の雑草(すずな、すずしろは別として)である七草ですが、
お正月のご馳走のあとに調子を整える意味もあるのですね。
新治では草摘みはできませんけれど、見て楽しむ七草もいいですネ。